四日市市教育委員会主催で毎年行われる「科学セミナー」で、昨年は、酸性・中性・アルカリ性の実験に引き続き今回は、3Rのリユース(ゴミとなる前に、再利用する:洋服、本、靴いらなくなったものを必要な人にあげたり利用してもらう)の大切さを学びました。リユースビンを変身させ、机の上などに置いたりすると、とってもきれいな「きらきらドームづくり」を行いました。
日時:8月8日(木)1回目(14:10~14:40)2回目(15:00~15:30)3回目(15:50~16:20)
場所:四日市市文化会館
人数:72名(参加児童のみ)講師6名
3R講座 リユースびんのきらきらドーム