ページトップ

環境情報学部の教員らと情報交換会

2016年03月27日

四日市大学環境情報学部は、大学内の6号棟に研究室があります。
そこに、当研究会ならびに自然環境教育研究会とが在籍します。
日頃、教員の皆さまとは、なかなかお互いの研究や活動を知ることができなく、井岡幹博学部長や千葉賢先生にお互いを知るための交流の機会を作っていただきました。

1.日  時 3月25日(金)15:30~17:20
2.場  所 交流サロン
3.参加者 
井岡幹博教授、千葉賢教授、城之内忠正教授、牧田直子准教授、大八木麻希講師、加納光准教授、黒田淳哉講師、木村眞知子淳教授、豊住豊一講師、
四日市大学自然環境教育研究会会長:保黒時男
四日市大学エネルギー環境教育研究会:戸田和男、伊藤三洋、近藤実千代、矢口芳枝

パワーポイントを使って、当研究会の「環境教育」「地域循環型社会づくり」「四季報"共創"の発行」の3つの事業ならびに研究活動の紹介を行いました。
次に、自然環境教育研究会からは、ブナ林やシデコブシなどの保全活動や研究内容そして三重県北勢地域や本大学や他大学とのつながりのご紹介がありました。

教員の皆さまからは、地球規模から地域の環境問題に及ぶ各ご専門の研究などのご紹介をいただきました。
私たちとの連携出来る内容のご提案もいただき、充実した話し合いとなりました。

今後は、教員の方々の研究分野と両研究会のそれぞれの得意分野がつながり、当大学で学ぶ学生さんとも連携していきます。
この会議をきっかけに、さらに寄りよい「四日市大学」の発展と、地球規模あるいは地域環境保全に大きく寄与して進んでいけるように連携・協働して参ります。