ページトップ

地域循環型社会づくり「伊勢竹鶏物語~3Rプロジェクト~Part2」情報交換会開催!

2016年12月10日

●環境省 平成28年度地域活性化に向けた協働取組の加速化事業

地域循環型社会づくり  伊勢竹鶏物語~3Rプロジェクト~Part2  第2回 「情報交換会」を、開催します。
参加申し込みを受け付けております。

ファックス:059-363-1414  
メール:info@yokkaichi-ene.com


【当日のプログラム】 
13:00   受付開始 (じばさん三重 5階大研修室で受付)         
① 13:30~13:35  あいさつ
② 13:35~14:35 
 1) 地域循環型社会づくり「伊勢竹鶏物語~3Rプロジェクト~Part2」の実践紹介 
新田義孝 (一社)四日市大学エネルギー環境教育研究会会長、四日市大学名誉教授
 2) 伊勢竹鶏野菜を使った調理 (高見喜美子氏:元四日市市食生活改善協議会 会長)
 3) 竹粉を利用した野菜栽培   (竹村仁志氏:ニューファーマーズ倶楽部、㈱コーストメイト社長)
 4) 竹伐採・竹粉製造・供給    (佐藤泰彦氏:四日市里山クラブ竹粉グループ代表)
 5) 里山を手入れして守る人   (植松正弘氏:NPO法人 PPK四日市 代表)
6) 竹粉栽培の野菜評価  (伊藤嘉洋氏:三重県四日市農林事務所) 
※皆さまにお渡しする「トマト・ブロッコリー・にんじん」は、どのようにつくられているのか紹介。
③ 14:40~15:00 「伊勢竹鶏物語~取組み評価と展望 」 田辺則人氏(地域問題研究所 主席研究員)
※里山保全を目指し、地域の竹を資源とした、地域循環型社会づくりの活動にコメントをいただきます。
 15:00~15:10 ≪休憩≫ 
【多気町の先進的な取組み紹介】
④15:10~15:30 「バイオと再エネが地域と里山を変える」 谷村 朗氏 (多気町環境商工課長)
※多気町のキーマンが語る、持続的な地域発展への取組みのご紹介をいただきます。                                                           ⑤15:30~16:25  パネルディスカッション
※登壇者の方々に再登場いただき、質疑応答など会場と一緒になって、盛り上げていきます。
⑥16:25~16:30  閉会 新田義孝