ページトップ

四日市市地域リーダー養成講座:最終回を開催!

2011年02月08日

 四日市大学エネルギー環境教育研究会は、四日市市環境学習センター主催の、平成22年度 四日市市「地域リーダー養成講座」の運営を受託、スキルアップ編で最終回を迎え下記のように開催いたしました。
 平成22年5月~平成23年2月まで、基礎編、応用編、教員編、スキルアップ編と座学や体験学習そしてクイズやディベートなどを用いて講座を開催しました。

スキルアップ編とは、これまでリーダー養成講座を受けて、活動に寄与している方々が受講でき、更に環境問題にスキルをアップする学習です。※下記講座の内容レジュメにつきましては、当研究会へお申し込みいただければ提供します。

●日 時:平成23年2月5日(土)10:00~15:30
●参加数:午前16名 午後15名
●場 所:四日市市環境学習センター

【午前の部】10:00~12:00
講師:小林由紀子(環境省環境カウンセラー)
テーマ:プログラム作成・企画・実践方法を考えよう~
プログラム
1.「環境教育・学習」は人間力を育む(講義)
2.授業案のシートに、これまで育んだ授業を参考にしながら、プログラムの作成を記入し、発表を共有した。

2005_0101_000000-P1011718.jpg

【午後の部】13:00~15:30
講師:新田義孝(四日市大学環境情報学部教授)
テーマ:エネルギー環境問題に関するディベート
プログラム
● 司会者、立論の肯定側、反駁の否定側の3つのグループに分かれ、司会者が時間設定や仕切りをしながらテーマに沿ってて議論を交わした。受講生らは楽しみながら講座のディベートを体験し、様々な意見があることの認識を共有した。
テーマ:
1.「地球に優しいエコ生活」冷蔵庫を買い換えることは、エコ生活として正しい選択だろうか?
2.1990年比で2020年までに25%削減する政策は国益を守るという視点から妥当か?

2005_0101_000000-P1011720.jpg2005_0101_000000-P1011722.jpg2005_0101_000000-P1011723.jpg2005_0101_000000-P1011724.jpg