ページトップ

環境学習~守ろう、私たちの町~東員町立神田小学校4年生

2014年06月20日

東員町立神田小学校4年生は、総合学習で~守ろう、私たちの町~として、ごみ問題の学習で5月にリサイクルの森の見学(東員町の処分場)と東員町クリーン作戦委員会(町の活動)のお話から学びにつなげています。

日時:平成26年6月19日(木)9:45 ~11:30
場所:神田小学校  
参加:61名児童数 6名関係者

007.jpg

各家庭でプラ容器を出して、それを東員町で収集してリサイクルの森で資源化のための圧縮する現場を見て、分別の大切さを話していただきました。

講座内容

・昔と今の生活の違いを確認 
・昔は自然(木材など)を上手く生活の中で利用していた。
・100円ショップ、コンビニなどは、私たちの生活はプラごみになるものばかり
・家庭ごみの60%にもなること
・原料は石油であること
・化石燃料とは、石油、石炭、天然ガスで日本には4%と少ない
・省エネの省は、はぶく、ムラなく、無理なく
・一次エネルギーを発電したり精製したりと生活に便利に使用
・温暖化のメカニズム・・・・・家庭のエネルギーの半分は電気
・地球温暖化と海外の輸入に頼っているのを解決するには省エネ
・省エネを探そう、で、発言してもらう
・手まわし発電機を持参して体験した
・石炭を実際に触って石より軽いことが解った
・お風呂には、プラステック用品がずらり・・石油から製品が
などなど、長時間を工夫しながら体験も入れた。